私は先日、このアニメを観ました。
某CMでハイジを見かけるようになり、なんとなく気になっていました。
実際にアニメを観てみると、ハイジがとても可愛らしく、この子ならばあの頑固じいさんも負けてしまうだろうと思いました。
そして、先日始まった朝を観ていたら、主人公とおじいさんの様子を観て、このアニメを思い出してしまいました。
朝ドラでは赤の他人ですが、アニメは実の孫娘なので、そこが違っていますが、なんとなくイメージが近いように思いました。
ハイジのように天真爛漫で素直な子供はなかなかいないように思います。
彼女がいるだけで、その場が明るくなり、全てが良い方向に行くような感じがします。
実際、ハイジと出会ったおじいさんやクララも、かなり良い方向へ変わっていきました。
ハイジのような存在の子供がいたら、きっと世の中はもっと良くなっていくのではないかと、勝手に想像を膨らませてしまいました。
時代はかなり古いのだと思いますが、今観てもその古さをあまり感じません。
山の生活は変わってしまったかもしれませんが、古き良き風習のようなものが残っていくことを期待したいです。
このアニメではヤギのユキちゃんもハイジが助けています。
私は子ヤギを見ると、ユキちゃんと思ってしまいます。
小ヤギを見る機会はめったにありませんが、もしどこかで見たら、「ユキちゃん」と言ってしまうかもしれません。
とにかく大自然と可愛いハイジの物語がとても好きです。
これらもまた機会を作って、このアニメを観たいと思います。